ハッピーメールで気になる方とお話ししていたのですが、最初やりとりしているうちは光の速さで返信があったのですが、今は1日に一回くるか来ないかです。その人とのやりとりがとても楽しかったので次に行こうかな〜っと思っていましたがその人に依存してしまったのか、なかなか切り替えることができません。ログインはたくさんされてる方なんですけど返信がなくて寂しい状況です。わたしはなにかやらかしてしまったのでしょうか。

【アドバイス】
マッチングアプリを利用していると、連絡が盛んになったり突然途絶えたりという経験をされた方も多いのではないでしょうか。そんなとき、自分が何をすればよいのかと悩むこともあると思います。以下に対処法をいくつかご紹介します。
1.余計なプレッシャーをかけない
相手にメッセージを送った後に、反応がないと焦ってしまいがちですが、相手に余計なプレッシャーをかけないようにしましょう。例えば、何度も「返信待ってます」と送ったり、しつこく誘ったりするのは相手を追い詰めてしまう恐れがあります。相手のペースを尊重して、自分からも何度かメッセージを送ってから返信を待つようにしましょう。
2.話題を変えてみる
そのままの話題を続けても、相手にとって面白みがなくなることがあります。何か新しい話題を見つけて、会話を広げられるように努めましょう。例えば、趣味や旅行など相手が興味を持ちそうなことを聞いてみたり、自分自身の話をしてみたりするといいでしょう。
3.相手のペースを尊重する
相手が返信をくれない場合、自分が求めるスピードで連絡を取りたいと思う気持ちはわかりますが、相手のペースを尊重することが大切です。相手が忙しかったり、他にもメッセージのやりとりをしている可能性もあります。焦って相手に押し付けてしまうことはありません。相手からの返信を待ちつつ、自分自身の生活を楽しむようにしましょう。
4.自分に自信を持つ
連絡が減ることで自分自身に自信をなくしてしまう人もいるかもしれませんが、自分に自信を持つことが大切です。相手から返信がないからといって、自分が価値のない人間だと思い込まないようにしましょう。自分自身を大切にし、自信を持って行動することが大切です。
以上のような対処法を意識しながら、相手とのメッセージのやりとりを続けてください。もしも一週間程度連絡が取れない場合は、相手の意思によってはもう少し時間を置く必要があるかもしれません。何が原因で連絡が途絶えたのかを考えた上で、再度アプローチしてみることが大切です。