close
ハッピーメール

マッチングサイト上での怪しいやりとりについて

最近ハッピーメールとゆうのを始めて見ました。そこで一人の女性とやりとりしてるのですが、なんだか違和感があります。掲示板から見て気になってきました。から始まって3日ほど話しました。ライン交換でもどうかなと思い話したところまだはやいので流石に。と断られました。今は見た目の話になっていて、メガネはかけてる?真面目そう?と言われたのですが、僕自身メガネの写真も載せてるし、真面目かどうかは聞かれてもあなたが判断するのでは、、?と思って。なんだか変な感じだなと、、。プロフ写真の話をすると途端に違う話に切り替わるので、もしかして業者か何かなのでしょうか?

マッチングサイト上での怪しいやりとりについて

【アドバイス】

マッチングサイトでのやりとりで不審な感じを受ける場合は、気をつける必要があります。プロフィール写真を見ると、相手もメガネをかけているということで、少しは本物の可能性が高いかもしれません。ただ、やりとりの中で相手が流れが違う方向に進んでいったり、あなたとは関係のないトピックについて話すようになった場合は注意が必要です。業者や悪質な相手からのアプローチに遭ってしまう可能性があります。もしそういった状況になってしまった場合は、すぐに報告してください。

一般的に、マッチングサイト内でのやり取りは、相手がどのような人物かを確認した上で交換するようにしましょう。プロフィールの情報は正しいか、画像は本人かどうか、相手とのやりとりの中身は妥当なものかといった点をチェックすることが大切です。また、相手が個人情報やお金の話を振ってきた場合は、そのまま関わらずに通報することが重要です。

あなたが疑問を感じる内容については、直接相手に聞いてみることもできます。写真についての質問については、「あなたの写真もとても素敵ですね。メガネをかけた姿も似合っていると思いましたが、普段はメガネをかけないことが多いんですか?」といった風に聞いてみることができます。相手がカジュアルなやりとりを好むタイプであれば、このような質問にも答えてくれるはずです。

悪質な相手に遭遇した場合には、すぐに報告して対処することが大切です。マッチングサイト側も、利用者が安全に利用できる環境を整備することが望まれます。

Tags : 質問