ハッピーメールについての質問です。ハッピーメールで、会う約束をした女性がいるのですが、約束をすっぽかしてしまいました。この方とは、2万で体の関係で、会う約束をしていました。しかし、今日、約束をすっぽかしたのは詐欺罪ですよ?退会されているみたいですが、こちらには記録が残っています。この間出会い系に関する法改正がされて被害届を出させてもらいます。とのメールが来ました。(既にメアドは交換済みです。)バカバカしかったんでメールを消してしまいました。これって、詐欺罪じゃないですよね?被害届もこれって警察受理してくれるんですか?この二点についてご回答お願いします。

【アドバイス】
まず、ハッピーメールで約束をすっぽかされたことについては、被害届を出すには詐欺罪にはあたりません。ただ、金銭を支払っているにもかかわらず約束を守らなかったことは不愉快であり、悪質な行為であることは否定できません。もし、このような事案が頻発している場合は、運営会社に申し出ることも検討してください。
一方、出会い系に関する法改正により、被害届の受理は可能です。詳しい内容については、あなたの居住地の警察署に問い合わせをすることをおすすめします。被害届を出すには、相手の情報や証拠を集めておくことが大切です。メールの交換が済んでいる場合は、そのスクリーンショットを残しておくと良いでしょう。
また、ハッピーメールに限らず、出会い系サイトでのトラブルは多発しています。より安心して利用するためには、自己防衛のための対策を考える必要があります。例えば、金銭を支払わずにすぐに会うように誘う相手には注意し、会う前には相手の身元を確認することが重要です。さらに、出会い系サイトの利用は合法であっても、相手が未成年の場合は児童買春等の罪に問われる可能性があるため、注意が必要です。
以上、アドバイスとしては次のようにまとめられます。
・詐欺罪にはあたらないが、悪質な行為であることは否定できないため、運営会社に申し出ることも検討する。
・出会い系に関する法改正により、被害届の受理は可能。相手の情報や証拠を集めておくことが大切。
・より安心して利用するためには、自己防衛のための対策を考える必要がある。