close
ハッピーメール

ハッピーメールでの出来事について相談したいです

ハッピーメールについて質問します。先日ハッピーメールで女の人と会う約束して、プロフと違う人がきたのでUターンして帰りました。自分の写真を載せていて、保存したから、こんとネットに流すと言われました。自分はそれ犯罪やぞと言ってから、その相手をブロックしました。どうしたらよいでしょうか?

ハッピーメールでの出来事について相談したいです

【アドバイス】

まずはじめにおっしゃっていることから、相手が悪い行為をしていたことが明確です。プロフィールに載せた写真とは違う人物を送りつけ、さらに自分の写真を持っているということで脅迫に近い言動をしたことは、明らかにダメな行為です。

そのため、自分が行ったことは適切です。詐欺等に遭わないために、早めにブロックすることは非常に大切です。また、自分を守るために情報を残しておき、必要であれば警察に相談することをお勧めします。

次に、相手が自分の写真をネット上に流すと脅した場合の対処法はいくつかあります。まずは、相手の言いがかりが原因で自分が犯罪者扱いされるわけではないため、冷静に対処することが必要です。自分が違法行為を行っていないことを明確にするために、その相手とのやり取りやプロフィール画像、履歴などの保存をしておくことが大切です。

もし相手が自分の写真を流した場合、被害を証明するためにも、「NITE(NRI通信エンジニアリング)」や「日本クラウドサービス」のようなデータ復旧会社などに頼んで、その写真がどこまで拡散されているかを確認することができます。これにより、自分に不利益をもたらすことがないように注意することが大切です。

最後に、マッチングアプリの利用については、自分の情報を明確に把握し、慎重に利用することが大切です。特に相手と会う場合は、必ず公共の場所で会い、周囲にも注意を払い、トラブルを防ぐようにしましょう。

Tags : 質問