凍えるような寒い日は、ポカポカあったまる鍋にしよう! いつもの味に飽きてきたら、いつもとは違う鍋を作ってみませんか? これからの時期に食べたくなる、定番の鍋に飽きたら作りたいトマトやミルク、カレー味にチーズインの鍋レシピを紹介します。シメはリゾットやパスタなどお好みで楽しみましょう。
今夜はいつもと違った鍋はいかが?
冬になると毎日でも食べたくなる鍋料理。熱々で心も体もほっこり温まりますよね。あっさりした醤油ベースの鍋も美味しいけど、そろそろこの味にも飽きてきた…そんな時に作ってみたい鍋レシピを紹介します。
トマト鍋レシピ
魚介と野菜の旨味たっぷりトマト鍋
水煮トマト缶をたっぷり2缶使って作るリコピンたっぷりのトマト鍋。野菜でとった出汁にたっぷりの魚介の旨味が溶け込んでいます。
エリンギやズッキーニ 、キャベツなどトマトと相性の良い野菜をたっぷり入れて。シメはお米を入れてリゾットにして食べたいですね。
トマト鍋のレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ
バジルの風味がさわやかなイタリアン鍋
こちらはソーセージ とホタテが入ったトマト鍋。最後にタバスコや粉チーズ、生バジルを入れたらイタリアンに早変わり。シメはパスタを入れてスープパスタとして召し上がれ。
イタリアン鍋のレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ
トマト鍋を美味しくするヒントが詰まったトマト鍋レシピ
こちらは、酸味があるトマト鍋をより美味しくするヒントが詰まったレシピ。
酸味があるトマト缶は、一度ジューサーで攪拌することでトマトの甘味を引き出し、さらに砂糖を少し入れてあげるとマイルドな味に。パサつきやすい鶏むね肉は下味をつけてから片栗粉をまぶしてから鍋に入れるなど美味しくするコツが紹介されています。
鶏むね肉とキャベツのトマト鍋 、 しっとり鶏むね肉レシピ by 筋肉料理人さん | レシピブログ – 料理ブログのレシピ満載!
豆乳・ミルク鍋レシピ
シメはラーメン!マイルドな辛さの豆乳キムチ鍋
豆乳鍋に市販のキムチの素を加えてマイルドな辛さの鍋はいかが?
豆乳ベースなので大豆の栄養満点。もやしやニラ、豚肉などキムチと相性の良い具材で作りましょう。シメは中華麺を入れてラーメンにして召し上がれ。
豆乳キムチ鍋のレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ
カレーの風味が食欲そそる!豆乳カレー坦々鍋
カレー粉で味付けしたひき肉が入った豆乳カレー坦々鍋。ひき肉の他にも鶏肉や厚揚が入って具沢山でボリューム満点。カレー風味で子どもが好きそうな味ですね!
具沢山!*豆乳カレー坦々鍋* by 松山絵美 | レシピサイト Nadia | ナディア – プロの料理家のおいしいレシピ
きのことアボガドの食べるクリーム鍋
食べる美容液とも呼ばれるアボガドが入った濃厚なミルク鍋。パンとの相性も良いので朝食にもぴったりです。夕食の残りは取っておいて翌朝食べたいですね。
きのことアボカドの食べるクリームスープ 鍋 by 鈴木美鈴 | レシピサイト Nadia | ナディア – プロの料理家のおいしいレシピ
サーモンとかぼちゃのチーズミルク鍋
マイルドなミルク鍋には白菜とサーモン、かぼちゃを入れて洋風に。隠し味に味噌が入っているのでご飯との相性も◎。シメはご飯を入れてリゾットにしてスープも余さず頂きましょう。
【姫ごはん☆美脚レシピ】サーモンとかぼちゃのチーズミルク鍋☆ by 和田 良美さん | レシピブログ – 料理ブログのレシピ満載!
カレー鍋レシピ
手羽の旨味がギュ!チキンカレー鍋
カレー鍋はカレールウがなくても、ガラムマサラとカレー粉があれば簡単に作れちゃうんです。
手羽先は下味をつけてフライパンで焦げ目をつけてから加えます。骨付きの手羽先は良い出汁がとれますよ。
チキンカレー鍋 作り方動画 by 筋肉料理人さん | レシピブログ – 料理ブログのレシピ満載!
まるでスープカレー!?スパイシーカレー鍋
スープカレーが好きな人におすすめするのがこちらのスパイシーカレー鍋。
手羽やニンジン、ジャガイモ、レンコンなどの野菜をゴロッと入った姿はまるでスープカレーを彷彿とさせます。シメはご飯とチーズを入れてカレーリゾットで決まり!
スパイシーカレー鍋 by 笠原知子 | レシピサイト Nadia | ナディア – プロの料理家のおいしいレシピ
ジャガイモとえびがほっこり。カレーミルク鍋
お酒を飲み過ぎてしまった次の日は、タウリンが豊富なホタテやエビを使って肝臓に優しい鍋にしませんか?
ミルクベースで作るからほっこり優しい味。二日酔いの体を労ってくれそうですね。
カレーミルク鍋のレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ
チーズイン鍋レシピ
ニンニクが効いたピリ辛豚のチーズチゲ鍋
韓国と言ったら辛いものとチーズ! 辛いもの好きさんはコチュジャンと味噌で豚のチーズチゲ鍋を作ってみてはいかがでしょう。
ニンニクが効いたチゲ鍋にチーズを加えて、辛い中にもまろやかなコクが感じられます。きのこや野菜をたっぷり入れてヘルシーに食べられますね。
豚のチーズチゲ鍋のレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ
チーズがとろ〜り*モッツァレラトマト鍋
チーズがとろ〜り美味しいモッツァレラトマト鍋。この組み合わせが美味しくないはずがありません!
シメは硬めに茹でたパスタと粉チーズを加えて野菜と魚介の旨味が凝縮されたトマトパスタにして召し上がりましょう。
モッツァレラトマト鍋のレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ
チーズ好きにはたまらない。白菜と豚肉のカマンベールチーズ鍋
コンソメベースの洋風鍋にカマンベールチーズをプラス。白菜と豚肉に火が通ったらチーズをイン。トロッとなったら食べ頃です。
シメは更にチーズを加えてチーズリゾットがおすすめです!
この冬絶対おすすめ!白菜と豚肉のカマンベールチーズ鍋 by ほかともさん | レシピブログ – 料理ブログのレシピ満載!
今夜はシメまで楽しめる鍋に決まり!
トマトベースやカレーベースの鍋が残ったらリゾットやパスタにできるので1度で2度美味しい。多めに作って翌日まで楽しむのもいいですね。
チーズとの相性の良い鍋ばかりなので、チーズ好きにもたまりません。寒い日には体の芯まで温まる鍋料理でポカポカになりませんか?
キナリノ
コメントを書く