鼻整形や目頭切開、埋没整形など、整形には様々な種類があります。その中でも、今20代前後の若者の間で流行っているプチ整形について解説します。
整形大国の韓国に限らず日本でもプチ整形ができますので、お金がない人でも手の届かないほどではありません。
気になるところがある人は、こちらの記事で費用や受けられる場所について勉強していきましょう!
整形はどんな種類がある?
整形を受けて可愛くなりたい、スタイルを良くしたいけれど、どんな治療や手術があるのかよく分からないという人も多いことでしょう。
整形はいろいろな種類がありますが大きく分けると、
- 身体にメスを入れる手術
- メスを使わないプチ整形
の2種類があります。
メスを入れる整形手術は、顎の骨を削るなどして顔を小さく見せる小顔整形、胸に脂肪を注入してサイズアップさせる豊胸術、プロテーゼを埋め込んで鼻を高くする隆鼻術などがあります。
メスを使わないプチ整形は、ヒアルロン酸を鼻や胸に注入する方法や医療用の糸を注入して顔のリフトアップを行うなどの方法があります。
若い女性たちの間ではプチ整形が人気
いろいろな整形の種類がありますが、若い女性たちの間で人気が高いのは『プチ整形』です。
プチ整形は先にもご紹介したように、身体にメスを入れないで、注射で治療を行うため、身体に負担がかかりにくいというメリットがあります。治療にかかる時間も短いので、すぐに見た目を変えられることも人気の理由です。
またプチ整形は、メスを入れる手術と違って身体に傷跡がほとんど残りませんし、痛みも少ないのが魅力になります。
整形にかかる料金はどのくらい?
整形にかかる料金は、治療の内容によって異なります。通常、顎の骨を削る場合やお腹やお尻などの脂肪を胸に注入する整形手術を行う場合は、費用が高額になりやすく20万円から100万円くらいかかる場合もあります。
一方、プチ整形は、比較的安い料金で治療を受けられます。料金の相場は、5,000円から100,000円位です。
例えば二重術クイック法は、片目1点留めだけなら数千円で治療が受けられる病院もあります。
基本的に美容を目的とした手術や治療は、健康保険の適用となりませんので”全額自己負担”となります。同じ治療方法であってもクリニックによって料金に差がある場合も多いので、整形を受ける前によく調べておいたほうが良いでしょう。
なかには、学割キャンペーンを行っているクリニックなどもありますので、学生さんで費用が心配な方は、そのようなクリニックを選ぶことがおすすめです。
整形が受けられる場所
整形が受けられる場所は、美容クリニックや美容外科です。
テレビコマーシャルで有名な大手美容クリニック、カリスマ美容外科医いるクリニック、豊胸術をウリとしているクリニックなど、いろいろとありますので、自分が受けたい治療のエキスパートが在籍しているところを探してみると良いでしょう。
まとめ
整形のやる・やらないは人それぞれです。クリニックも人によっては合う・合わないがありますので、慎重に選びましょう。プチ整形は収入の少ない若者でも、すぐに手術ができます。自分に対して何かしらのコンプレックスがあれば、検討してみても良いのではないでしょうか?
こちらの記事もチェック♡
コメントを書く