メンヘラとは、おおむね「病んでいる人」「心に何かしらの問題を抱えている人」という意味合いで、ネットを中心に使われている言葉です。
メンヘラと言えば一般的に女性をイメージする人がほとんです。
しかし実際には女性だけなく、いわゆるメンヘラ男子も多く存在しています。
メンヘラ女子と男子は似たような性質である一方、異なるところも多いです。
今回は、そんなメンヘラ男子の特徴について紹介していきます。
メンヘラ男子はイケメンが多い!?
まずはメンヘラ男子の見た目の特徴についてお伝えしていきます。
意外なことに、メンヘラ男子は綺麗な顔立ちのイケメンに多い傾向があります。
髪型などにも気を使っており、おしゃれパーマやちょっとしたロン毛、茶髪にも多い傾向があります。
つまり、メンヘラ男子は見た目のこだわりが強いのです。
当然ですが、服装にも気を使っています。
ですが、こだわりが強いがために好きなブランドで統一するといった偏ったファッションをする人も少なくありません。
とくに多いのがホスト系やロック系のファッションを好むメンヘラ男子です。
メンヘラ男子は気分のムラが激しい
メンヘラ男子の性格面は、やはり情緒不安定の人が多いと言えます。
気分にムラがあり、さっきまで機嫌が良いと思っていたら急に機嫌が悪くなったりすることが日常茶飯事です。
また、自分に極端に自信がなく、ちょっとしたマイナスな出来事が起きると落ち込みやすい傾向もあります。
ネガティブ志向が強いので、周りの人に負担や迷惑をかける事もあるのではないでしょうか。
このような面はメンヘラ女子も男子も一緒の性格と言えます。
恩着せがましい言動が多い
続いてメンヘラ男子の言動です。
メンヘラ男子は、「お前の為に」という言葉をよく口にします。
嫉妬や愛が強すぎる気持ちから来る言動がほとんどですが、これは、
「~をしてあげている俺に浸りたい」
「こんなことまでする俺ってかっこいい」
という、心奥深くの、自分を美化したいという気持ちがあるからと言えます。
また、嫉妬深い割には、昔の女の事を引きずりまくります。
「あの子は今頃何してるんだろう」
「今でも可愛いままなのかな」
などなど、アピールするかのように言いまくります。
思い出を大切にしているだけかと思いきや、これは今の彼女に嫉妬させる作戦なのでは、とさえ思ってしまいます。
メンヘラ男子はLINEにも特徴がある
LINE(ライン)に関してはメンヘラ女子にも共通することが多く、やり取りやプロフィールにもはっきりと表れます。
プロフィールやアイコンをころころと変えて周りに注目して欲しがったり、いいねを欲しがったりします。
プロフィール写真の変更の頻度が高ければ高いほど、メンヘラ度も高いとも言えるかもしれません。
またやり取りでは、画面に収まりきらない長文や、既読・返信が早すぎてマメ、限度を超えてしつこく送信しまくる、等が挙げられます。
まとめ
女性に限らず男性の中にもメンヘラは多く存在しています。
そして、メンヘラ男子にはここで紹介してきたような特徴があります。
女性はメンヘラ男子と付き合うことになると、なかなか大変な思いをする可能性が高いです。
この記事を参考にして、メンヘラ男子をしっかりと見分けてください。
メンヘラカフェ
コメントを書く